GOOD YOGA 3月4月スケジュール
世の中に震災後のような閉塞感が充満していると感じるのは私だけでしょうか。
いつ何が起こるか分からない時代に突入しているんだから、毎回こういう一大事が起こるたびに振り回されていては身も心も持たないなと思います。
そんな時こそ自分の管理できる範囲だけでも普段通りの暮らしを貫くのが心の平穏には一番なのかなと思います。
そして普段から何があっても大丈夫なように体作り、暮らしの簡素化、身の回りを整えておくことが大事だなと思います。
丈夫な体があれば、ちょっとやそっとのウイルスや病気にびくびくしなくて済む。むしろ丈夫な体はマスクよりも一番の予防にもなると思います。
暮らしも簡素化しておけば、物や事に振り回されず、あるもので何とか出来る工夫と知恵がつきます。便利な物に頼りすぎて自分で何とか出来るという機能が現代人は麻痺しているかも。
身の回りを整えておけば、いざ避難とかになっても大事な物だけ(実はそう多くない)持って身軽に非難できます。
自然災害やこういったウイルスの大流行で一番疲弊するのは心です。
不安、心配、恐怖をなくすには、正しい知識と普段からの備え(体づくり、心づくり、暮らしづくり)が必要です。
過剰に反応しすぎて真実が見えなくなるというのは現代人あるある。
冷静にやるべき対処をしてあとは不安がらずに怖がらずに流れに任せるのが一番!
ダライ・ラマも言っているように
解決できることは心配する必要が無い。解決できないことは心配しても無駄である。
心配して状況が直ぐに解決するのでない限り心配しても意味が無いということ。
自分でどうすることも出来ないことを心配し自分で自分を疲れさせるのは止めましょう。
こんな時は楽しいことに注目して、時間が出来た分、普段時間が無くてできなかった事に片っ端からチャレンジしてみよう!
Instagramでは私のチャレンジ料理?理科の実験?を紹介しています。
そちらも見てみてくださいね☆
3,4月のクラススケジュールです!
ヨガで気分スッキリ、体も巡りが良くなり免疫力や抵抗力もアップしますよ!!
クラスでお待ちしております☆

