腰痛改善にはヨガ!
体の不調は 自分の体を知るチャンス!
私は体調不良になることが滅多にないので、ちょっとでも不調になると
キタ——!!とテンション上がります⤴
この不調はどこからきたのか?
何が原因??生活習慣?体の使い方??
さて、どうやって治そうか
と色々と考えるチャンス!気づきの連発
人様の体では感覚までは理解できないからね
自分の体は感覚も動きも治っていく過程も全て感じながら出来るのがありがたい
前置きが長くなりましたが
先週土曜に久しぶりに突然の腰痛が!
土曜だからトレーニングもしないし、前日のトレーニングで痛めたわけでもない
いつもと違うことと言ったら生理中
いや、これが世に言うぎっくり??
と結局どちらか分からないけど、腰を前屈にしないと動けない感じ
一先ずケガではなさそうだったので、温めました
だいぶ回復。日曜もトレお休み日なので動かず腰以外はほぐしをやっておきました
そして今日
トレ&ヨガ解禁日
いつものように一連のメニューを
こなせるじゃん!!痛かったのに動けるじゃん!
腰 反れる 曲げれる 捻れる
始めは少し痛いところから始まるんだけど
やっていくうちにどんどん気持ちよく動けるようになっていくの
やっぱりケガじゃなかったんだ!と気づくと同時に
神経痛の場合は動かしたほうが体が整い不調が改善すると確信したのでした
現代人は体を固定しすぎ 動かなすぎなので
体を全方向から動かし筋肉を良い状態にしてあげれば骨格も正しい状態で機能出来る
そうなれば様々な不調 痛みから解放されるんだね
体を全方向から動かすにはヨガが一番だけどラジオ体操でも良いですよ!
毎朝6時半からテレビでもやってるね
もっと体を動かせば心も体も健康になれますよ♡